チャットレディには、パソコンはもちろんですが、マイクは必須アイテムです。
マイクを持っていない人は、事務所によってはで貸し出しがあるところや、購入代金に対して上限枠でのキャッシュバックがあります。
マイクはどうしても、ツバがマイク部分に飛んだり、耳に触れるものですから、個人で用意したほうが衛生的です。
いざ、用意するにはどういうものがよいのでしょうか?
マイクは必要?パソコン内蔵マイクではダメなの?
初めてチャットレディをされる方が聞かれる質問ですね。
マイクなしでタイピングのみでされている方はいますが、男性客は、女性キャストと話をしたいし、声を聞きたい方が多いです。ですので、マイクなしで男性客のお相手をするとログアウトされてしまう方が多いです。
「パソコン内蔵マイクで代用できないの?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、
パソコン内蔵マイクには下記のようなデメリットがあります。
- 部屋全体の雑音を拾う。
- パソコンの操作音を拾う(男性客が一番嫌がる音です)
- スピーカから自分の声と男性客の声が混ざって会話が成立しない
マイクを通してなら、雑音を拾うことはありませんし、男性客の声も聞こえやすくなるので、非常に大切な仕事アイテムです。
どういうタイプのマイクがいい?
ヘッドセットタイプのものがよくて、長時間つけていても疲れない、ミュート機能がついている、USBタイプをオススメします。
実際、私もUSBタイプを使っていました。
片耳掛けタイプで安いタイプがありますが、一番最初に私が使っていたタイプですぐに耳にかける部分が割れました。
USBタイプではなくて、パソコンのヘッドホンのジャックにつなげるタイプは値段が安いのですが、安いとノイズが入りやすくて聞こえにくいのが欠点ですが、最初はこれで続けていけるかを見るのにはいいかもしれません。
一番、事務所のスタッフさんにも勧められたのが、USBタイプで少々他のタイプよりも高くなりますが、ノイズが入りにくいことや、ミュート機能がついているタイプが多いということです。
ミュート機能がついていれば、くしゃみが出そうになった時や、外のチャイムがなった時に、操作ボタンで音を消すことができます。特に外のチャイムは身バレの原因にもなりますのでミュート機能が付いていると安心です。

最近登場しているBluetoothタイプは?
この頃、ブルートゥス(Bluetooth)タイプのヘッドセットが販売されていますが、あまりオススメできません。
電波で飛ばすという性質上、外でBluetoothタイプのヘッドフォンを使っている人がいると電波の混線が生じ、会部に会話が漏れてしまう可能性があります。逆のパターンもあって、お互いがびっくりすることもあります。
Bluetoothタイプはパフォーマンスに問題はありませんが、恥ずかしい内容が外部に漏れる可能性があるので、USBタイプのものにしましょう。
チャットレディにおすすめマイクのポイント
チャットレディにおすすめのマイクは、
- ヘッドフォンマイク
- USBタイプ
- 長時間つけていても痛くない
- ミュート機能が付いている
これら4つが揃っているものがいいですね。
事務所によっては、オススメのヘッドフォンマイクを紹介してくれているところもあるので、困った時はスタッフに相談してくださいね。
![]() 【当サイト登録ランキング第1位】 |
【報酬】 報酬率50%~(業界最高水準) |
【ジャンル】 アダルト・ノンアダルト・ミックス |
【顔出し】 自由 |
【在宅/通勤】 両方可能 |
【デバイス】 PC・スマホ |
【おすすめな理由】 |
稼ぎたいならポケットワークで決まりポケットワークは全国展開している大手チャットレディ事務所です。報酬率も業界最高水準で在宅チャットレディであれば51.5%~54%の永久保証となっています。 サポートも充実しており、元チャットレディの女性スタッフが常勤しているので気軽に相談やコツなどをアドバイスをもらうことができます。だから経験者からの評価がとても高い事務所なんです。 提携ライブチャットは8サイトと多く、日本最大級のDMMライブチャットとも提携しています。ポケットワークなら、慣れてきたら他のライブチャットにも挑戦!なんてもこと簡単にできちゃいます。 人気NO.1の秘密はこちら ⇒ 【ポケットワーク経験者が教える】初心者ならポケットワークがオススメな理由 |